PHOENIX OFFICIAL LEAGUEについて
Phoenix OFFICIAL LEAGUE
ダーツリーグシステム PHOENIX オフィシャル・リーグサイトへようこそ! このサイトは世界初のダーツリーグオンラインシステムです。 日々進化しているこのサイトを体感して下さい!
01 PHOENIX OFFICIAL LEAGUEとは?
デジタルダーツマシン『 PHOENIX 』シリーズのマシンを使用して
HOME&AWAYでの対戦をを繰り返し、勝利ポイントを競いながら全国規模で同時
展開する4~20名の団体戦です。
チームメンバーがリーグ専用カードをマシンにかざすだけで、
自動進行できるリーグシステムです。
また、試合の出席や個人成績、チームの情報等をPCオフィシャルサイト、
スマートフォンサイト、モバイルサイトで簡単に確認する事ができます。
個人戦とは違う緊張感は、リーグならではの醍醐味。
チームの団結力が勝敗を分けるPHOENXI リーグで日本一のチームを
目指そう!
日本一を決めるFINAL STAGEは、毎年2月に開催されます。
公式のリーグならではの、PHOENIXリーグアイテム
リーグ専用カードのほか、特定アワードでチームに貢献した
プレイヤーへの褒章として、「アワードピン」が
プレゼントされるなど、PHOENIX公式
リーグアイテムで、いつものリーグがより楽しさアップ!
(※)アワードピンプレゼントは、一部実施していない地域もあります。
02 リーグ方式のポイント
-
HOME & AWAY 方式を採用!
リーグシステムで一番大きい特徴とも言えるHOME & AWAY方式を採用。
同じ相手チームとHOMEとAWAYで一回ずつ、計二回対戦を行なう。
ホームでの対戦がやはり有利!ホーム戦では地の利を生かして必ず勝利しよう!
また、アウェイ店舗に行くことによりダーツ友達の輪が更に広がるかも??? -
リーグ専用カードで試合データを自動記録/管理してくれる!
従来のダーツリーグは、手書きで記録した試合結果を集計し、貼りだしたり、WEBに掲載していた。
フェニックスリーグは、この記録方式を一新した。
なんと、カードをマシンにタッチするだけで、リーグの勝敗やスコアを自動集計して
リーグオフィシャルサイトに転送してくれる。
パソコン、スマートフォン、モバイルサイトでリアルタイムにチェック可能だ! -
チームオーダー入力システム!
フェニックスリーグの醍醐味といえば、「チームオーダーでの心理戦!」
相手チームがどんなオーダーで挑んでくるのか、試合開始までわからない。。。。
こんな時、キャプテンの采配に勝利を左右される可能性も!!!
試合が開始されるまで、相手チームのオーダーはわからない仕組みになっているので、
相手チームとの心理戦を楽しもう!!!
試合前までに両チームは、PCサイトまたはモバイルサイトで試合に出場する選手のオーダーを
入力することで、試合のシュミレーションも可能!マッチアップによる楽しさが2倍になります! -
セット数・レッグ数のバリエーション多数!
各地域ごとに5セットから21セットまでセット数を選択可能。(各地域の運営規定によります。)
また、多数LEG制リーグ(例:1LEG勝負の15LEG制リーグ等)にも対応しました。
※選択されたセット数によって最少チームメンバーや試合別の最少参加人数も変わります。
各地域の状況、各Divのレベルやリーグ方針に合わせてセット数を選択し、バリエーションに富んだ
リーグが実現可能になりました。
※各地域別の運営規定は、各担当代理店または所属リーグの運営者にご確認下さい。 -
ゲームの種類も豊富!
リーグで楽しめるゲームが大幅に増えました!
フェニックスマシンでプレイできるほぼ全てのゲームをリーグで楽しめます。
※各地域別のゲーム構成は、各担当Dealerまたは所属リーグの運営者にご確認下さい。 -
ポイントシステム
各セット別の勝敗数によってポイントが付与されます。
(多数LEG制の場合勝利LEG数)
該当リーグでのトータルポイントで争います。
その日が負け試合になっても、1ポイントでも多く
ポイントを獲得するのが第1歩です!